fc2ブログ
2023年06月 / 05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

2008.11.30 (Sun)

ホットドッグやらおはぎやら。(part103スレ)

17 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2008/10/12(日) 19:20:54 ID:wKGk+2VO
昔、インド旅行するときインド旅行経験者に「日本のボールペンすごく喜ばれるよ。
チップ代わりにも物々交換にも使える。新品でなくてもいいから」と教えられたが、
まさかそんなと思いつつ、
会社では誰の引き出しの中にも使い差しのボールペンがゴロゴロしてたので
そういうのもらって集めて持ってった。本当に喜ばれた。今でも通用するのかな。
それよりさらに昔スペイン行ったときは、マドリードのホテルで書類に記入するとき
ボールペンとシャーペン一体型のメモ帳用ペンを使ったら、
フロントのお兄さんがすごく感動して欲しい欲しいと言われた。

**********

221 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2008/10/16(木) 22:44:04 (p)ID:Xoxd7JBo(2)
ある日姉に付き合って学校帰りにアニメイトに行った。
学校帰りだったんで制服のままだった。
ちなみにその日は期末試験の終了日で、平日の昼間ということもあり、
店内にはあんまり人がいなかった。
二人で店内をうろついてたら、20歳くらいの女の2人組に話しかけられた。
何かと思ったら、「すみません、この人と一緒に写真に写ってくれませんか?」だって。
その人は日本人だったんだけど、一緒にいたもう一人の女の人がどうやらブラジルの人らしく、
日本のアニメとマンガが好きで日本に遊びに来たそうだ。

で、なんでこんなどこにでもいそうな学生と一緒に写真なんだ?って思って聞いてみたら
どうやら俺(学ラン)と姉(セーラー服)を見て、
「日本のアニメの服!本物!(゜∀゜)」ってなったらしい。
でもそこはお店の中だったんで、
一応店員に事情を話して写真を撮ってもいいか了解を得てから写真を撮ることに。
ブラジルの人を間に挟んで両脇に俺と姉。
その人すっげーニコニコしててこっちまでなんか嬉しくなった。
しかもお店の人に許可を取ったことにまた感激されて、
「周りに対する気遣いが素晴らしい!」みたいなことも言ってた。正直恥ずかしかった。
その何日か後にある、地元で一番大きな同人誌即売会イベントにも行くって気合入ってた。
一緒に撮った写真はブラジルに帰ったらオタク友達に見せびらかすんだそうだ。
それだけはやめてくれwって言いたかったんだけど、
すっごい嬉しそうに言ってたから言わなかった。

**********

238 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2008/10/17(金) 10:22:49 ID:ZKiCQclc
テニス板より
606 :名無しさん@エースをねらえ! :2008/10/07(火) 13:44:43 ID:cfle2raR
ニエミネンはデルポトロに負けた後、
同じ日の夜に隣の第4コートでやったダブルスでも頑張ってたね。
試合後も沢山の人にサインして、相変わらずいい人だったよ。

その次の日のダブルス準決勝後に、つたない英語だけど少し話せた。

自分「今日は残念でしたがいい試合でした。これからも応援してます。」
ニエミネン「ありがとうございます。応援してくれてありがとう。」
自分「日本に毎年来てくれて嬉しいです。」
ニエミネン「日本では毎年沢山の方が応援してくれるので幸せです。
   それに食事が美味しい。特に日本のりんごが大好きです。」
自分「りんごですか!今一番美味しいシーズンです。良かったです。
   来年またここでお会いできるのを楽しみにしています。」
ニエミネン「私も来年、またここに来るのを楽しみにしています。
   本当にありがとう。お元気で。」
その間、ずっとニコニコ笑顔で凄くいい人だった。ニエミネン、りんご一杯食べて頑張れ。

=====
このニエミネンという選手は、若い時から毎年日本(ジャパンオープン)に来てくれてる。

http://www.atptennis.com/3/en/players/playerprofiles/?playernumber=N289
毎試合、常に粘り強く、熱い良い試合をしてくれるので
日本のテニスヲタには根強い人気があり、いつも大きな声援を受け、愛されてる選手です。
しかももの凄くいい人。
彼のいい人ぶりの報告は毎年多いですが、今年のスレから転載しました。

日本の果物は常に外国人に評判いいなぁ。この時期のりんごは確かに甘くて美味しいね。

**********

275 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2008/10/17(金) 21:14:13 ID:NERObKpw
この前大阪の空中庭園?に行ってきた
そしたら結構外人さんがいて、大阪の町並みをパシャパシャとカメラで
撮っている人もちらほら。その人たちに和みつつ
私もボーっと町並みを見てたら、

(゜レ゜)「スミマセン、シャシンオネガイシマス」

と一人で旅行してるっぽい外人さんに声かけられた
どうやら、町並みを背景に、自分の姿を写真におさめたい様子
そして、私が了承するとポーズをとる外人さん(なんかよくAAである
GJみたいなポーズ)
そしてシャッターを押したんだが、逆光で顔が暗く写ってしまった

(ーДー;)私「あー(逆光って英語でなんだ?)light…逆…face、dark…」

とか言ったら、外人さんも分かってくれたのか「OK,OK」言いながら
カメラをごちゃごちゃいじくった後、今度は縦でもう一枚お願いと頼まれた
アワアワしつつ撮ったら今度は上手く取れた
外人さんも喜んでくれたみたいで、笑顔でお礼いわれたよ
その後もその外人さんは楽しそうに町並みを眺めてた

駄文スミマセン

***********

286 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2008/10/17(金) 23:30:58 ID:BuUWUdQi
スーパーの刺身売り場で、ケースの縁にしがみついて覗き込んでるアメリカ人さんがいた
リアルに(・∀・)wktk!って表情で、お目目きらきら状態w
そんなに美味しそうな刺身なのかと、横に立ったら
「あっ、邪魔してすみません!」と流暢に言って、慌てて飛び退いてくれた
いや、こっちこそ邪魔してゴメンwww
日本人の奥さんのところに戻っておねだりしてたみたいだけど、あのお刺身買って貰えたかな
ちょっとほのぼのしたw

**********

298 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2008/10/18(土) 00:58:07 ID:kC2N9Qbi
旅行に行った時のこと。ホテルのプールで友人と浮き輪に乗って
ぼーっとしてたら白人一家がやってきた
両親はプールで遊ぶ子ども達(5~8歳くらいが三人)をプールサイドから見守ってた
最初子ども達は思い思いに遊んでたけど
私たちがずーっとプカプカ浮かんでいるのが気になったのか
ちょっとずつ近づいてきてあっという間に取り囲まれた
遊びたいのだとわかって何かきっかけになる面白いことはないかと考えてた結果
眠りに落ちかけてる友人を浮き輪ごとひっくり返して起こそうというアイディアを
ジェスチャーと拙い英語を駆使して小声で提案
それを聞いた子ども達(*・∀・)(*・∀・)(*・∀・)てなってシーって人差し指立てながら
くすくす笑いをこらえる
「レディーッゴ!」の合図で友人転覆
慌てる友人をすかさずキャッチした子ども達が可愛かったw
友人は涙目ながらも笑ってくれた
それを機にしばらく一緒に遊んでたんだが
浮き輪争奪戦ぽくなってきてなんかカオスなことに
途中から一家の父親参入。GJポーズでお礼言われる
帰り際、子ども達の母親から
「日本には面倒見がいい人がたくさんいる、親切心がより大きい」と
笑顔で言われて心がほっこりした

***********

304 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2008/10/18(土) 10:42:00 ID:UnbxTJaT
連休最終日の渋谷の回転寿司屋。
国際都市だけあって、店内にも外人がいっぱい。
俺の左隣には韓国母娘、左前方にはアラブ風兄ちゃん×3、
そして右隣にはメリケン家族(父母、ちっちゃい姉弟)というカオスっぷり。
みんなニコニコして寿司食ってる。しあわせそう。

と、店内に壮絶な叫び声が。
何事かと見てみると、メリケン弟が口を押さえて涙を流しながら悶絶している。
周りの店員も客も「ああ、あるある」って感じで苦笑をうかべていた。

以下意訳・・・というかたぶんこんなかんじ。
姉( ゜д゜)「うるさい! だからいったでしょ、
  あんたはまだワサビはだめだって! 『サビヌキ』にしなさい!」
弟(TДT; )「いやだ! このスパイシーがいいんだ! ワサビはグレートだ!」
姉( ゜д゜)「もうしらないからね! アー、スミマセン、マグゥロ、サビヌキ、クダサァイ」
店(`∀´*) 「かしこまりましたァ!」

そんな息子の惨状をみて両親はクスクス笑ってた。
みんなが笑ってる、お日様も笑ってる。るーるるるるっるー。
そんな和やかなひとときでした。

***********

319 :おさかなくわえた名無しさん :2008/10/18(土) 14:41:18 (p)ID:Iu6x5Kl4(5)
部活関係で近くの私立高校とよく試合を週末にします。(競技はナイショ)
そっちの高校の保護者は保護者会を作ってよく試合の時は応援しにきます。
公式試合の時は共同で弁当をつくって、みんなで試合会場で場所取りして
シートをしき仲良く昼食を取ります。
私はライバル校の顧問なのにおよばれして弁当をもらってますw。

そこの保護者の一人に二本足歩行する雄牛って感じのドイツ人の親父がいます。
でかいです身長が190cmぐらいあります。体重は100kgだそうで、
ウエストは105cmだそうです。でかいです。本当にでかいです。
遠くからもはっきり居場所が分かります。
トイレでたまたま一緒になったとき。小用だったのですが、ズボンをおろしてました。
フロントがついてないブリーフかなと思っていたら。

白の越中褌でした。

用足ししたあときちんと整えないと気持ち悪いよね。と話を振られて
いつからしてるのですかとたずねたら、来日してすぐだそうで、
3年前からの計算になります。

321 :おさかなくわえた名無しさん :2008/10/18(土) 14:49:59 (p)ID:Iu6x5Kl4(5)
トリビアの泉で褌ブームになったことがありますが、
その影響ではなさそうで、純粋に時代劇をみて興味をもったとか。

体がでかいから一つ見本として購入してあとはドイツ人の奥さんに
手作りしてもらってますw。夏場は褌一つで寝ることもあるそうです。

毛深い象アザラシみたいな髭モジャドイツ人が
純白の越中褌を着用している姿を想像してみてください。ものすごい迫力です。
ちなみにこの親父は作務衣も着用します。これまたすごい迫力です。
男臭さ120%です。息子は華奢なイケメンなのに・・・・。
もっとごっつい男になってもらいたいそうで、毎日牛乳3本、
就寝前の筋トレが父の命令で、時代劇が好きな親父のせいで、
高校を卒業したら褌を義務づけると明言してましたw。
息子はドイツに逃げたがってますwww。

351 :321 :2008/10/18(土) 19:47:51 (p)ID:Iu6x5Kl4(5)
二学期は短期交換留学の季節。やってきましたフィンランド人。
1人は色白のほっそりとした少年です。日本語は挨拶程度を片言でしかはなせません。
古典とか漢文とかもう無理ですから。その時間は図書館で自習です。
憂いのある瞳で人気急上昇です。

もう1人はキャロライン洋子?(知ってますかこの昭和のタレント)に良く似た
笑い声が野太い少女です。日本語歴5年。ぺらぺらーらです。
自己紹介で「私ね、日本語はぺらぺらーらなんよ。」と体育館でマイク片手に熱弁を振るい、
その声のすごさとグラマラスでデンジャラスでフィンデブリーな体躯で
北欧の繊細なイメージを見事に粉砕してくれました。

交換留学生だって校則は守ってもらいます!
彼はまじめで何の問題もありません。まじめすぎて話題がないくらい。
彼女はすごいです。下校の際に、校門を出るとすぐにスカートをたくし上げます。
本校はスカートの長さは膝の中央から膝下5cmまでが適切な長さの範囲です。
でも短くするのが今の流行、みんなスカートを腰の辺りで腹巻上に巻き上げて短くします。
彼女も精一杯巻き上げ、さらにサスペンダーで吊り上げて、

股下5cm

教育者としてあるまじき発言ですが、そんなのって「猫に小判」「ブスにピアス」です。
彼女にはまったくもって意味がありません。可愛い女子高生だけが許される行為であること
を身をもって納得してもらいたいと思い。居残り廊下清掃です。
「先生、うけーん」ってどこでおぼえたのかよわれ。

掃除がおわったら遅れて部活に参加します、ええバレー部です。
君がボールでも私区別がつかないのだけど。

352 :321 :2008/10/18(土) 19:48:30 (p)ID:Iu6x5Kl4(5)
急いで弁当を食べて準備をするのですが、何気なく弁当箱を覗くと
ご飯の隣りにおかずに交じって「おはぎ」が入ってます。
というよりおかずが卵焼きと、いりこの佃煮とおはぎって・・・・・
ホームステイ先の○○さん何を考えているのですか。
私「×××、それオカズになるの?」
彼女「おはぎ? 煮豆といっしょよ、あれだって甘いし」
私「さっき売店でパン買ってたろ。食べすぎるといかんぞ」
彼女「大丈夫。これでもダイエット中なの。□□□先生、それより携帯いつ
返してくれるの?」

学校に携帯電話持ち込み禁止です。もぅ、一般の生徒と一緒。
ずっと生徒指導が続きます。
彼女、日本を来年の夏に去るのですがどんな思い出をつくるのでしょうか。

357 :321 :2008/10/18(土) 21:24:57 (p)ID:Iu6x5Kl4(5)
びっくりした。

さっき飯食って近所の極楽湯にいったら、今日カキコした褌ドイツ人と
2ヶ月ぶりに遭遇した。

       白の六尺褌に進化していた

もぉ脱衣所のお客の談笑がしーんと静まりかえり、視線が一点集中です。
外人の六尺ってありえねーの世界です。

褌の中のゲルマン魂もありえねーの世界でした。
しばらくホットドッグが食べられなさそうです。

**********

329 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2008/10/18(土) 17:03:05 ID:m0FT+hxs
先日の朝日新聞の特派員メモがおもしろかった。

記者がカイロの地元の歯医者で初治療、錆びた器具が出てきてガクブル。
長々と一通り診たかと思うと「パーフェクト!!」と。
この歯は日本で治療したのか?詰め物はどうやって決めるんだ?とか質問しまくり。
結局歯痛の原因がわからなかったものの、
「大変参考になった、ありがとう。なにかあったらぜひまた来てくれ」
と礼を言われて終えたそうw

**********

362 :おさかなくわえた名無しさん :2008/10/19(日) 00:22:59 ID:7F9IJVCQ
こないだ、仕事で某社に売り込みに行く為にアポ取りの電話したんだ。
で男の人が出て、普通に日にち決めて終わったんだけど、
その日行ってみたらおもくそ外人だったwwwwww
全然発音に訛りがないから全く分からんかった(デーブ・スペクター並)
笑わないように必死だったwwww

自分は京都出身東京在住者なんだが、
京都に来る外人は古風で、各国の歴史に興味がある、
とりあえず日本=芸者、舞妓、忍者と思ってるような人が来る事が多い。
そういう人たちの目的は観光以外の何物でもないから、
わざわざ日本語なぞ覚えてはこない。人が多い。

対して東京にいる外人は、永住を検討していたり出稼ぎで来ている人が多分主なので
普通に喋れる人が圧倒的に多くなるんですか?

とりあえずそういうわけで外人=日本語喋れないという先入観があった自分が
本気で驚いたという話でした

365 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2008/10/19(日) 01:59:16 ID:+sr0n70P
>>362
デーブ・スペクター訛ってるがな

***********

430 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2008/10/21(火) 20:44:54 ID:glp5yrqK
今日、あった話。
地下鉄に乗ったら、向かいの席に美人な金髪お母さん。
子供は日本人のハーフみたいだけど、「ニェット」とかいってたから、ロシアなんだろうね。
3歳くらいかな。なかなか美少年。

で、その子が「ぽーにょ ぽーにょ ぽにょ たななのこー」と歌いはじめたら、
金髪美人が、やたらはっきりした発音で

「魚の子。」

まあ、日本人のだんなさんがいるんでしょうけどね。
まあ、子供はかわいいってことで。

そのあと、子供がお母さんのロケットおっぱいを枕にして寝てるのがうらやましかったです。

17:00  |  なごなご  |  トラックバック(1)  |  コメント(26)
Powered By 画RSS

Comment

ロシアの女性は本当に若い頃は日本人の好みの美しい人が多いよね。
色が白いからティクビが超ベビーピンク!!
女子の私が見てもドキドキちら見ですわ。

……でも……どうして中年以降はお約束なんでしょう???
お肌の劣化とか体重比2倍も悲しすぎる。
ロシアの妖精は妖精はどこ行ったの?
名無し |  2014.06.29(日) 14:46 | URL |  【編集】

可愛い女子高生が許される行為。確かに
メガトン級のぽっちゃりが、ミニスカートでいるのを見た日にゃ…
おさかなくわえた名無 |  2014.01.22(水) 10:14 | URL |  【編集】

舞台作品が動画サイトで流される風潮と「知らせたい」衝動だけでモラルを踏み越えちゃうUP輩はもう消えないだろうけど、こんなに人気のあるブログで載せちゃう判断って、どうなんだろうね。知ってもらうことに意味があるのは勿論なんだが、ラーメンズに限らず、舞台ってそういうもんじゃないんだけどな。
おさかなくわえた名無 |  2008.12.04(木) 09:40 | URL |  【編集】

ハマチとか脂の乗った魚だと、わさびはあまり辛く感じないので初トライには良いんでない?
イカとか貝系とかはモロにクる。最初が胡瓜ってすげーな。

おさかなくわえた名無 |  2008.12.03(水) 10:34 | URL |  【編集】

わさびの辛味は揮発性高いらしい。
醤油に溶かすと辛味が飛んでしまうので
刺身を食すとき、さしみにわさびを載せ、醤油は別の部位につける。

逆に考えるとわさびを醤油に溶かして使えば、そんなに刺激のないわさびに慣れることができる。
おいらはかっぱ巻き+わさび醤油がスタートだった。
おさかなくわえた名無 |  2008.12.02(火) 03:47 | URL |  【編集】

>寿司屋ちびっ子達のエピソード

ウマイ文章だなぁw 
初めて ワサビ有り、の寿司食べた事思い出したw
おさかなくわえた名無 |  2008.12.01(月) 21:03 | URL |  【編集】

>デーブ・スペクターは江戸っ子だぞ、

ネタにマジレスするとデーブはシカゴ出身。
で、本人曰く、日本に興味を覚えたきっかけは、

「ぼくが小学生のとき、日本企業に勤めてる会社員の息子が転校してきたんですよ。
「その子英語よくわかんなくて、よく一人でいたから、休み時間とか『コニチワデスカー?』とかデタラメな日本語で話しかけて、いっつもからかってやってましたwww
「そしたら何だか『友達になってくれたw』と勘違いされたみたいで、何ですか?「あさってのジョー」?そんなのが載ってる少年マガジン持ってきて読め、読めって言うから、仕方なく読んでやってましたw」

この糞ツンデレ外人めがw
おさかなくわえた名無 |  2008.12.01(月) 19:56 | URL |  【編集】

海外にも制服着ている所はあるよ。日本でよく見かけるブレザーなら。
おさかなくわえた名無 |  2008.12.01(月) 17:44 | URL |  【編集】

制服姿の姉。
に、すんごく羨ましく思ったオイラ…
外国でも制服を採用しだしたとこ有った様な気が
おさかなくわえた名無 |  2008.12.01(月) 09:57 | URL |  【編集】

デーブなら納得できるw
おさかなくわえた名無 |  2008.12.01(月) 07:41 | URL |  【編集】

デーブ・スペクターは江戸っ子だぞ、三代続いた畳屋の倅らしいぞ。(ビートたけし談)
おさかなくわえた名無 |  2008.12.01(月) 07:28 | URL |  【編集】

キャロライン洋子って引退した後
HP社で人工知能の研究している(いた?)らしいな
おさかなくわえた名無 |  2008.12.01(月) 01:07 | URL |  【編集】

キャロライン洋子似のぽっちゃりさんだってスカートたくし上げても良いではないですか。ブスにピアスはあんまりかと。野太い声もまた魅力ですw。
おれんじ |  2008.12.01(月) 00:57 | URL |  【編集】

大人ぶってサビ抜かずに食べたがる男の子ってのは
どこの国にも居るんだなあw
おさかなくわえた名無 |  2008.11.30(日) 23:51 | URL |  【編集】

何言ってんだ、デイブスペクターは外人ファッションの日本人だよ
おさかなくわえた名無 |  2008.11.30(日) 21:41 | URL |  【編集】

結局歯は治療しなかったのか?ww
おさかなくわえた名無 |  2008.11.30(日) 21:27 | URL |  【編集】

>褌の中のゲルマン魂
フイタwww
おさかなくわえた名無 |  2008.11.30(日) 20:39 | URL |  【編集】

朝日なのは気にいらんがちょっと和んだ
でもやっぱり朝日嫌い
おさかなくわえた名無 |  2008.11.30(日) 19:56 | URL |  【編集】

管理人さん、いつも和み話を纏めて下さって有難う御座います。
今回も大変和ませてもらいました(*´ω`)
これからも頑張って下さい、応援しております
おさかなくわえた名無 |  2008.11.30(日) 19:27 | URL |  【編集】

ブスにピアスwww
名無しさん |  2008.11.30(日) 18:36 | URL |  【編集】

ドイツ親父はんぱねぇなw
そりゃ息子も逃げ出すわww

おさかなくわえた名無 |  2008.11.30(日) 18:29 | URL |  【編集】

キャロライン洋子のお兄さんが小林少年で放送第一、ニ回のゲストが本人で二十面相の正体が俳優の団次郎だったなんてことは微塵も知らんな。

http://jp.youtube.com/watch?v=eg5e_xZ92Js
おさかなくわえた名無 |  2008.11.30(日) 18:04 | URL |  【編集】

キャロライン洋子・・・そういやいたなぁ・・・・

おさかなくわえた名無 |  2008.11.30(日) 17:53 | URL |  【編集】

おぎやはぎに見えた
おさかなくわえた名無 |  2008.11.30(日) 17:16 | URL |  【編集】

最近一分前にスタンバイしてる自分がいるw

ろ、ロケットおっぱい・・(´Д`*)ナゴナゴ
おさかなくわえた名無 |  2008.11.30(日) 17:09 | URL |  【編集】

1いただき
◆cvXg4S.dFc |  2008.11.30(日) 17:07 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://nihonnagonago.blog115.fc2.com/tb.php/372-e7ad7356

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

ここのところじっくりと読み進めているサイトが「日本びいきの外人を見るとなんか和...
2008/12/02(火) 07:35:40 | dairy : 八戸から

▲PageTop

 | HOME |