2008.02.22 (Fri)
アナミでサキを(part49スレ)
14 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2007/03/24(土) 12:38:17 ID:2bGeup4q
姉が旦那(カナダ人)と息子を連れてカナダから帰ってきた時の話。
その甥っ子にうまい棒をあげてみた。
サラダ味や明太子味を食べてる時はウマー(・∀・)ウマーだったけど、
納豆味で( ̄◇ ̄)ナンカヘンナアジって感じになってたよ。
**********
18 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2007/03/24(土) 15:17:10 ID:33+fAEds
今シンクロでハルヒダンスやったら、
世界中の実況スレがぶっ飛ぶと思う。
19 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2007/03/24(土) 15:41:44 ID:0P79dtxp
むしろ、フィギュアスケートのエキジビションでやってもらいたい。
すけーたーは、できればプルシェンコに
20 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2007/03/24(土) 15:54:38 ID:yatLlI/i
プルシェンコww
彼ならやってくれそうだ。
以前荒川静香がTV番組で彼は中学生みたいな事をしてくる。とか言ってたし
23 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2007/03/24(土) 16:24:54 ID:tCizLsKB
そういやあいつ、日本来るたびにすごい勢いでゲーム買いまくりらしいな…。
あとホームセンターでなんかものすごいテンションでトレーニンググッズとネタグッズと
生活グッズと単に面白そうなものをバカスカ買い込んでた。
すごい人なんだが魂はかなり男子中学生。
**********
127 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2007/03/26(月) 12:58:05 ID:OqNBSPph
パックン、アメリカのホラー映画見た後は家の戸締まりを厳重にしなきゃ!と思うけど、
日本のホラーを見た後はお祓いをしなくちゃ!と思う、と言ってたな。
**********
143 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2007/03/26(月) 21:50:11 ID:PaM1MIb6
先日の、芸能人がアルゼンチン行って社交ダンスやってるスペシャルを
ブラジルからの留学君に見せた。
本人もラテンダンスやってるので喜んで見ていた。
見終わってから「スタンダード踊っていた男性は、
ミスター は っ ぱ 隊 です」と告げるとΣ( ̄□ ̄;)マジデ!?
顔の区別がつかんらしい…お前もう3年日本にいるだろうが(´・ω・`)
**********
163 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2007/03/27(火) 14:09:34 ID:UfYNZLKF
昔、職場の同僚のアメ人と仲良くなって、休日もちょこちょこ遊んだりしてた。
ある日。電車で移動中にニューロマンサー読んでたら「何読んでるの?」と聞いて来たので、
「ウィリアム・ギブスンのニューロマンサーだよ」(←日本語発音で)と答えた。
( ´_ゝ`)フーン‥‥←発音が何だか分からないや
(´~`)モグモク‥‥゙←発音を反芻中
(゚Д゚;)ハッ!‥‥←日本語発音を英語に変換終了
(゚∀゚)パァァァァ‥‥←William GibsonのNeuromancerだぁ!
と顔が変化して行った。どうやら彼も好きな作品らしい。
「それって冒頭のシーンが千葉なんだよねぇ!オレまだ千葉行ったことないんだ!今度行こうよ!」
と、イッキにまくしたてられた。‥‥‥‥あんまり千葉に夢を持つのはどーかと‥‥。
**********
167 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2007/03/27(火) 16:10:11 (p)ID:4v/sw2IZ(2)
今アメリカに住んでます。
ナルトがとても人気です。
小学生ですが、学校でナルトの額当てしてる子が何人もいて、
今クラスで何かとブームらしいです。
ニンジャはみんな大好きらしい。
うちの子が手裏剣を折り紙で折ってあげたら、
ものすごい人気だったとか。
皆から、ジーニアス!オウサム!アメイズィング!と賞賛され、
折って頂戴折って頂戴、私にも私にもと囲まれて、
とても嬉しかったらしい。
うちの子がスターになってるここ数日w
**********
189 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2007/03/27(火) 23:31:36 ID:nRW5YLJb
去年ロバート・ロドリゲスという監督が来日した時インタビューで
「最近ハリウッドでは日本の漫画やアニメの影響が見られますが・・」という質問に
「前回日本に来た時にその当時一番人気があったアニメのDVDを買った。
いいシーンがあればパクろうと思ってたんだがもう既に俺の映画のシーンがパクられてた(笑)」
とか言ってたな。
「まあ影響を与え合う事は良い事だと思うよ」とか言ってたけど
正直俺としては「あの映画のシーンは日本の漫画のパクリだ!」とかいうのは恥ずかしいから止めて欲しい。
**********
222 :おさかなくわえた名無しさん :2007/03/29(木) 09:15:07 ID:ZqbrmN5h
サマワである日、少年がライフルを片手に自衛隊員めがけて走りよってきた。
そして隊員の側まで来ると「そのライフルとこのライフル交換して!!」と無邪気に言ったそうだ。
米軍に同じ事したら確実に蜂の巣。
**********
224 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2007/03/29(木) 09:37:26 ID:liXWac9t
コンビニでバイトしてるんだけど、外国人のカップルが店内を歩きまわって
何かをみつける度にヒュー♪って口笛をふいてた
で、堅焼き煎餅を買ってった
**********
226 :おさかなくわえた名無しさん :2007/03/29(木) 09:43:49 ID:0IOKAiEg
先日から親戚の娘がスロベニア人(EU職員らすい)婚約者と欧州から帰国
相当の日本好きらしく、雨にも負けず地元の有名寺院を拝観
日本食好きで、特に和菓子に目が無いとか…
デパ地下の和菓子試食を全てこなし、気に入ったオミヤをゲット!!
ちょうど桜が開花した頃なので、日本滞在を満喫しているようです
525 :おさかなくわえた名無しさん :2007/04/03(火) 00:38:03 (p)ID:0Y9MMEw3(2)
先日書いた親戚のスロベニア人婚約者続報
2週間ほどの滞在だと思っていたのが、1ヶ月だと判明
そのため東京、京都・奈良・大阪・広島・四国・福岡と行きたかったとこ飛び回っている
なんでも外人旅行者向けの新幹線フリーパスが2万5千円ほどであるとか…
日本国内では買えず、海外でのみ販売らすい(詳細は知りません)
そのため桜の季節でもあり日本を堪能しまくり!!
ホテルの朝食バイキングでは必ずご飯・味噌汁・焼魚を欠かさないんだとか…洋食もあるのにね
ただし納豆だけはどうしても駄目らすい
来週我家にも来るので、その時にまたレポします
**********
231 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2007/03/29(木) 11:38:42 ID:RwXYykaz
海外に住んでます。
日本から来ましたっていうと、
必ずみんな桜のこと話題にする。
やっぱり世界中でも結構桜に関しては報道されてて、
日本に旅行希望の人は、春に一度は行ってみたいと思ってるそうな。
一度ベトナム人が桜の季節に日本に行った事があるそうで、
「それはもう夢のような光景だったわぁ・・・」と
うっとり話してた日にゃ、抱きしめたくなっちまった。
臨月妊婦さんだったがね。
**********
234 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2007/03/29(木) 11:44:06 ID:WQgCYDZ7
イタリアに行く飛行機の中で仏人に「日本でアナミしたよ!たのしかった!」と話しかけられた。
「アナミ?なんだそりゃ?」としばらく会話がかみ合わなかったが、Hを抜かしていることに気づき
「おー花見か!そりゃよかった!」
「サキも飲んだ!うまかった」
「…サキ……酒か!そうか!よかったな!」
と話がはずんだ。
**********
275 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2007/03/29(木) 20:10:28 ID:RYbPHEp3
隣に住んでるイタリア姉ちゃんが毎晩太鼓の達人をやっている。
最初はヘタクソでうるせーなと思ってたけど、
段々上達してくのがわかって今ではそれを聞きながら読書するのが毎日の楽しみになっている
たまに聞こえないと少し寂しい(´・ω・`)
**********
298 :おさかなくわえた名無しさん :2007/03/30(金) 02:43:11 ID:OLUMN0W6
去年、ロンドンで会ったトルコ人ウェイター。
現地に住んでる友達夫婦と、ちょっと高めのホテルでアフタヌーンティーをすることになった。
そこは古い伝統的なホテルで、内装もそこに来てるお客さんもまさに「英国っぽい!」てところ。
窓際のソファー席に案内してもらうまでは、紳士然としたおじさまウェイターさんだったのだが
オーダーを取りにきたテーブル担当のキュートガイ、これがすごい日本大好き青年でw
私たちがメニューを見てるそばで「(・∀・)ペカー☆」って顔してそわそわしっぱなし、
明らかに他のお客さんに対応する時と私たちへの態度が違う。
我慢できなくなったのか、オーダー後にくるりと引き返してきて「日本人ですか?」と聞いてきた。
いちお英語で聞かれたので、「そうです、わかりますか?」と英語で答えたら突然
「ボク、コノアイダ日本イキマシタ! 北海道モ沖縄モ全部デス! 日本トテモ楽シカッタ!」って
≧∀≦キャー♪ってなってるw 周りの紳士淑女たちが「何事か」とみんなこっち見るw 浮きまくりw
それ以降、ちょっと手が空くと私たちの席に飛んできては
日本語英語ちゃんぽんで自分がいかに日本が好きかを「≧∀≦」の顔でおしゃべりしていく。
学校で習ったらしい日本語を駆使して話すんだけど、使い方が微妙。
例えば、お湯のおかわりを頼んだら真顔で「オチャノコサイサイデス」とか抜かす。
鼻から紅茶出るかと思った。本人は「you're welcome」の意味で使ってるんだろうが、ちょっとw
日本語が上手ね、と褒めたら、「アナタハ、モット上手(・∀・)」とか言うし。
どれもこれも本人はまったく面白さに気づいてないのが、またwww
そんな彼も、あまりにはしゃぎすぎたのかフロアマネージャーっぽいおじさんに睨まれるようになり
「あまり私たちにばかり構ってたら怒られるよ」と忠告したら
「心配ないよ、お客様を楽しませるのが僕らの仕事さ」とキラースマイルで返されたのだが、
トイレに行く途中、裏でがっつり叱られてる場面を見てしまったのは内緒だ。
もっともっと面白かったんだが(電車男について説明を求められたりw)
長くなっちゃうので。てか、十分長いか。ゴメソ。
イギリスは日本人好きが多いね。街歩いててもよく日本語で話しかけられる。いい国だ。
**********
340 :おさかなくわえた名無しさん :2007/03/30(金) 14:27:38 ID:iSWzySTn
フランス人の娘でアニヲタいたなぁ。アニメ以外の話も出来るが、
本人が振る話はほとんどアニメだったwww
ファッションやメイク、髪型にも気を使っていて清潔感があって好きだった。
腐女子も彼女くらい身なりに気を使っていただきたい。
**********
357 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2007/03/30(金) 17:27:12 (p)ID:ooqglstr(2)
今日、ラッシュが終わった地下鉄の車内に英字新聞を読んでいる、身なりのよい
インド人ビジネスマンが座っていた。
彼は新聞を縦半分に折って、日本人ビジネスマンと同じスタイルで読んでいた。
あの独特の折り方って混んでいる車内でも読める、日本独自の折り方、読み方だと思っていたけど
ワールドワイドなのか?それともそのインド人ビジネスマンが日本に馴染んだ結果なのか?
379 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2007/03/30(金) 23:38:24 ID:YMN19Cuf
>>357
混雑した通勤電車。ある男性が朝日新聞を読んでいる。
その男性の新聞のたたみ方きたら、実に器用で手が込んでいて、
彼は周囲の人たちの邪魔をすることなく記事を読んでいるのである。
「日本人は手先が器用だ」という例の決まり文句が頭に浮かび、
ぼくは折り紙を発明したのはこの国だったということに思いいたる。
2003年、ロンドンの由緒ある新聞「タイムズ」は、多大な経費をかけて
大判からタブロイド版へと版型を変えた。
もし、イギリス人が日本人から新聞の折り方のコツを教わっていれば、
「タイムズ」は縛だな経費を節約できただろうし、大きな版型に親しみのある
多くの購読者の反発を招かずにすんだことだろう。
「ニッポン社会」入門 英国人記者の報復レポート
コリン・ジョイス著、NHK出版
どうやらかのインド人は日本に
適応した結果なのではないだろうか
この本お勧めよ。
**********
393 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2007/03/31(土) 00:49:28 ID:AW+WsJS5
変なベルギー人がおりましてね。
合気道と仏教に夢中で日本に来たくてしょうがないんだけど金がない。
それはまあいいんですが、かれいわく、
「自分は前世は日本人だったんだけど、悪いことしたんでベルギー人に生まれてしまった」
面白い発想もあったもんだ、とwww
姉が旦那(カナダ人)と息子を連れてカナダから帰ってきた時の話。
その甥っ子にうまい棒をあげてみた。
サラダ味や明太子味を食べてる時はウマー(・∀・)ウマーだったけど、
納豆味で( ̄◇ ̄)ナンカヘンナアジって感じになってたよ。
**********
18 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2007/03/24(土) 15:17:10 ID:33+fAEds
今シンクロでハルヒダンスやったら、
世界中の実況スレがぶっ飛ぶと思う。
19 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2007/03/24(土) 15:41:44 ID:0P79dtxp
むしろ、フィギュアスケートのエキジビションでやってもらいたい。
すけーたーは、できればプルシェンコに
20 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2007/03/24(土) 15:54:38 ID:yatLlI/i
プルシェンコww
彼ならやってくれそうだ。
以前荒川静香がTV番組で彼は中学生みたいな事をしてくる。とか言ってたし
23 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2007/03/24(土) 16:24:54 ID:tCizLsKB
そういやあいつ、日本来るたびにすごい勢いでゲーム買いまくりらしいな…。
あとホームセンターでなんかものすごいテンションでトレーニンググッズとネタグッズと
生活グッズと単に面白そうなものをバカスカ買い込んでた。
すごい人なんだが魂はかなり男子中学生。
**********
127 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2007/03/26(月) 12:58:05 ID:OqNBSPph
パックン、アメリカのホラー映画見た後は家の戸締まりを厳重にしなきゃ!と思うけど、
日本のホラーを見た後はお祓いをしなくちゃ!と思う、と言ってたな。
**********
143 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2007/03/26(月) 21:50:11 ID:PaM1MIb6
先日の、芸能人がアルゼンチン行って社交ダンスやってるスペシャルを
ブラジルからの留学君に見せた。
本人もラテンダンスやってるので喜んで見ていた。
見終わってから「スタンダード踊っていた男性は、
ミスター は っ ぱ 隊 です」と告げるとΣ( ̄□ ̄;)マジデ!?
顔の区別がつかんらしい…お前もう3年日本にいるだろうが(´・ω・`)
**********
163 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2007/03/27(火) 14:09:34 ID:UfYNZLKF
昔、職場の同僚のアメ人と仲良くなって、休日もちょこちょこ遊んだりしてた。
ある日。電車で移動中にニューロマンサー読んでたら「何読んでるの?」と聞いて来たので、
「ウィリアム・ギブスンのニューロマンサーだよ」(←日本語発音で)と答えた。
( ´_ゝ`)フーン‥‥←発音が何だか分からないや
(´~`)モグモク‥‥゙←発音を反芻中
(゚Д゚;)ハッ!‥‥←日本語発音を英語に変換終了
(゚∀゚)パァァァァ‥‥←William GibsonのNeuromancerだぁ!
と顔が変化して行った。どうやら彼も好きな作品らしい。
「それって冒頭のシーンが千葉なんだよねぇ!オレまだ千葉行ったことないんだ!今度行こうよ!」
と、イッキにまくしたてられた。‥‥‥‥あんまり千葉に夢を持つのはどーかと‥‥。
**********
167 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2007/03/27(火) 16:10:11 (p)ID:4v/sw2IZ(2)
今アメリカに住んでます。
ナルトがとても人気です。
小学生ですが、学校でナルトの額当てしてる子が何人もいて、
今クラスで何かとブームらしいです。
ニンジャはみんな大好きらしい。
うちの子が手裏剣を折り紙で折ってあげたら、
ものすごい人気だったとか。
皆から、ジーニアス!オウサム!アメイズィング!と賞賛され、
折って頂戴折って頂戴、私にも私にもと囲まれて、
とても嬉しかったらしい。
うちの子がスターになってるここ数日w
**********
189 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2007/03/27(火) 23:31:36 ID:nRW5YLJb
去年ロバート・ロドリゲスという監督が来日した時インタビューで
「最近ハリウッドでは日本の漫画やアニメの影響が見られますが・・」という質問に
「前回日本に来た時にその当時一番人気があったアニメのDVDを買った。
いいシーンがあればパクろうと思ってたんだがもう既に俺の映画のシーンがパクられてた(笑)」
とか言ってたな。
「まあ影響を与え合う事は良い事だと思うよ」とか言ってたけど
正直俺としては「あの映画のシーンは日本の漫画のパクリだ!」とかいうのは恥ずかしいから止めて欲しい。
**********
222 :おさかなくわえた名無しさん :2007/03/29(木) 09:15:07 ID:ZqbrmN5h
サマワである日、少年がライフルを片手に自衛隊員めがけて走りよってきた。
そして隊員の側まで来ると「そのライフルとこのライフル交換して!!」と無邪気に言ったそうだ。
米軍に同じ事したら確実に蜂の巣。
**********
224 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2007/03/29(木) 09:37:26 ID:liXWac9t
コンビニでバイトしてるんだけど、外国人のカップルが店内を歩きまわって
何かをみつける度にヒュー♪って口笛をふいてた
で、堅焼き煎餅を買ってった
**********
226 :おさかなくわえた名無しさん :2007/03/29(木) 09:43:49 ID:0IOKAiEg
先日から親戚の娘がスロベニア人(EU職員らすい)婚約者と欧州から帰国
相当の日本好きらしく、雨にも負けず地元の有名寺院を拝観
日本食好きで、特に和菓子に目が無いとか…
デパ地下の和菓子試食を全てこなし、気に入ったオミヤをゲット!!
ちょうど桜が開花した頃なので、日本滞在を満喫しているようです
525 :おさかなくわえた名無しさん :2007/04/03(火) 00:38:03 (p)ID:0Y9MMEw3(2)
先日書いた親戚のスロベニア人婚約者続報
2週間ほどの滞在だと思っていたのが、1ヶ月だと判明
そのため東京、京都・奈良・大阪・広島・四国・福岡と行きたかったとこ飛び回っている
なんでも外人旅行者向けの新幹線フリーパスが2万5千円ほどであるとか…
日本国内では買えず、海外でのみ販売らすい(詳細は知りません)
そのため桜の季節でもあり日本を堪能しまくり!!
ホテルの朝食バイキングでは必ずご飯・味噌汁・焼魚を欠かさないんだとか…洋食もあるのにね
ただし納豆だけはどうしても駄目らすい
来週我家にも来るので、その時にまたレポします
**********
231 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2007/03/29(木) 11:38:42 ID:RwXYykaz
海外に住んでます。
日本から来ましたっていうと、
必ずみんな桜のこと話題にする。
やっぱり世界中でも結構桜に関しては報道されてて、
日本に旅行希望の人は、春に一度は行ってみたいと思ってるそうな。
一度ベトナム人が桜の季節に日本に行った事があるそうで、
「それはもう夢のような光景だったわぁ・・・」と
うっとり話してた日にゃ、抱きしめたくなっちまった。
臨月妊婦さんだったがね。
**********
234 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2007/03/29(木) 11:44:06 ID:WQgCYDZ7
イタリアに行く飛行機の中で仏人に「日本でアナミしたよ!たのしかった!」と話しかけられた。
「アナミ?なんだそりゃ?」としばらく会話がかみ合わなかったが、Hを抜かしていることに気づき
「おー花見か!そりゃよかった!」
「サキも飲んだ!うまかった」
「…サキ……酒か!そうか!よかったな!」
と話がはずんだ。
**********
275 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2007/03/29(木) 20:10:28 ID:RYbPHEp3
隣に住んでるイタリア姉ちゃんが毎晩太鼓の達人をやっている。
最初はヘタクソでうるせーなと思ってたけど、
段々上達してくのがわかって今ではそれを聞きながら読書するのが毎日の楽しみになっている
たまに聞こえないと少し寂しい(´・ω・`)
**********
298 :おさかなくわえた名無しさん :2007/03/30(金) 02:43:11 ID:OLUMN0W6
去年、ロンドンで会ったトルコ人ウェイター。
現地に住んでる友達夫婦と、ちょっと高めのホテルでアフタヌーンティーをすることになった。
そこは古い伝統的なホテルで、内装もそこに来てるお客さんもまさに「英国っぽい!」てところ。
窓際のソファー席に案内してもらうまでは、紳士然としたおじさまウェイターさんだったのだが
オーダーを取りにきたテーブル担当のキュートガイ、これがすごい日本大好き青年でw
私たちがメニューを見てるそばで「(・∀・)ペカー☆」って顔してそわそわしっぱなし、
明らかに他のお客さんに対応する時と私たちへの態度が違う。
我慢できなくなったのか、オーダー後にくるりと引き返してきて「日本人ですか?」と聞いてきた。
いちお英語で聞かれたので、「そうです、わかりますか?」と英語で答えたら突然
「ボク、コノアイダ日本イキマシタ! 北海道モ沖縄モ全部デス! 日本トテモ楽シカッタ!」って
≧∀≦キャー♪ってなってるw 周りの紳士淑女たちが「何事か」とみんなこっち見るw 浮きまくりw
それ以降、ちょっと手が空くと私たちの席に飛んできては
日本語英語ちゃんぽんで自分がいかに日本が好きかを「≧∀≦」の顔でおしゃべりしていく。
学校で習ったらしい日本語を駆使して話すんだけど、使い方が微妙。
例えば、お湯のおかわりを頼んだら真顔で「オチャノコサイサイデス」とか抜かす。
鼻から紅茶出るかと思った。本人は「you're welcome」の意味で使ってるんだろうが、ちょっとw
日本語が上手ね、と褒めたら、「アナタハ、モット上手(・∀・)」とか言うし。
どれもこれも本人はまったく面白さに気づいてないのが、またwww
そんな彼も、あまりにはしゃぎすぎたのかフロアマネージャーっぽいおじさんに睨まれるようになり
「あまり私たちにばかり構ってたら怒られるよ」と忠告したら
「心配ないよ、お客様を楽しませるのが僕らの仕事さ」とキラースマイルで返されたのだが、
トイレに行く途中、裏でがっつり叱られてる場面を見てしまったのは内緒だ。
もっともっと面白かったんだが(電車男について説明を求められたりw)
長くなっちゃうので。てか、十分長いか。ゴメソ。
イギリスは日本人好きが多いね。街歩いててもよく日本語で話しかけられる。いい国だ。
**********
340 :おさかなくわえた名無しさん :2007/03/30(金) 14:27:38 ID:iSWzySTn
フランス人の娘でアニヲタいたなぁ。アニメ以外の話も出来るが、
本人が振る話はほとんどアニメだったwww
ファッションやメイク、髪型にも気を使っていて清潔感があって好きだった。
腐女子も彼女くらい身なりに気を使っていただきたい。
**********
357 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2007/03/30(金) 17:27:12 (p)ID:ooqglstr(2)
今日、ラッシュが終わった地下鉄の車内に英字新聞を読んでいる、身なりのよい
インド人ビジネスマンが座っていた。
彼は新聞を縦半分に折って、日本人ビジネスマンと同じスタイルで読んでいた。
あの独特の折り方って混んでいる車内でも読める、日本独自の折り方、読み方だと思っていたけど
ワールドワイドなのか?それともそのインド人ビジネスマンが日本に馴染んだ結果なのか?
379 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2007/03/30(金) 23:38:24 ID:YMN19Cuf
>>357
混雑した通勤電車。ある男性が朝日新聞を読んでいる。
その男性の新聞のたたみ方きたら、実に器用で手が込んでいて、
彼は周囲の人たちの邪魔をすることなく記事を読んでいるのである。
「日本人は手先が器用だ」という例の決まり文句が頭に浮かび、
ぼくは折り紙を発明したのはこの国だったということに思いいたる。
2003年、ロンドンの由緒ある新聞「タイムズ」は、多大な経費をかけて
大判からタブロイド版へと版型を変えた。
もし、イギリス人が日本人から新聞の折り方のコツを教わっていれば、
「タイムズ」は縛だな経費を節約できただろうし、大きな版型に親しみのある
多くの購読者の反発を招かずにすんだことだろう。
「ニッポン社会」入門 英国人記者の報復レポート
コリン・ジョイス著、NHK出版
どうやらかのインド人は日本に
適応した結果なのではないだろうか
この本お勧めよ。
**********
393 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2007/03/31(土) 00:49:28 ID:AW+WsJS5
変なベルギー人がおりましてね。
合気道と仏教に夢中で日本に来たくてしょうがないんだけど金がない。
それはまあいいんですが、かれいわく、
「自分は前世は日本人だったんだけど、悪いことしたんでベルギー人に生まれてしまった」
面白い発想もあったもんだ、とwww
おさかなくわえた名無 |
2011.10.09(日) 15:24 | URL |
【編集】
オタジョと腐女子は別物。
オタジョで腐女子の人間はいるが。
腐女子の特徴は「隠れ」が多いってところじゃないか?
ギャルちゃんで腐女子とか結構いる。
オタジョで腐女子の人間はいるが。
腐女子の特徴は「隠れ」が多いってところじゃないか?
ギャルちゃんで腐女子とか結構いる。
おさかなくわえた名無 |
2010.04.23(金) 19:08 | URL |
【編集】
ニューロマンサーの由来は、YMOとサディスティック・ミカ・バンドのドラマー高橋幸宏さんのソロ作品「ニューロマンティック」。
おさかなくわえた名無 |
2010.02.25(木) 00:08 | URL |
【編集】
>腐女子って同性愛が好きな女子じゃないの?
それで合ってるよ。
同性愛に興味がなかったら腐女子とは言わない。
でも最近はヲタクな女子だったら、誰でも腐女子と呼ばれてしまう傾向もある。
それで合ってるよ。
同性愛に興味がなかったら腐女子とは言わない。
でも最近はヲタクな女子だったら、誰でも腐女子と呼ばれてしまう傾向もある。
おさかなくわえた名無 |
2009.08.22(土) 02:07 | URL |
【編集】
腐女子とは
行間を深読みする(どころか突き抜ける)
いきものです
行間を深読みする(どころか突き抜ける)
いきものです
ヨノ |
2009.01.19(月) 20:30 | URL |
【編集】
340は腐女子に対する偏見じゃないのかなー。
普通にオシャレな子はいっぱいいると思うし、それ以上にオタク男子の方がちょっと不潔というかそんな感じがするな。これも偏見だったらゴメン。周りにオタクとかあんまりいないから単なるイメージでしかないんだ。
あと勘違いだったら悪いんだけど腐女子って同性愛が好きな女子じゃないの?オタクな女子を指すの?
普通にオシャレな子はいっぱいいると思うし、それ以上にオタク男子の方がちょっと不潔というかそんな感じがするな。これも偏見だったらゴメン。周りにオタクとかあんまりいないから単なるイメージでしかないんだ。
あと勘違いだったら悪いんだけど腐女子って同性愛が好きな女子じゃないの?オタクな女子を指すの?
名無し |
2009.01.18(日) 23:57 | URL |
【編集】
日本人でも大半の腐女子は外見じゃ判らないような普通の身なりなんだが、>>340はどんだけ酷い腐女子を見たんだ…
おさかなくわえた名無 |
2008.12.14(日) 17:56 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
高一の時はクラス女子の3分の1が腐女子でもう3分の1が女オタクだったけど、全然気が付かなかったし…。