2014.01.27 (Mon)
しじみしみじみしみ渡る(part211スレ)
106 :おさかなくわえた名無しさん:2014/01/08(水) 23:51:03.25 ID:OeQUpm2/
昨日飲み過ぎてべろべろの同僚の英人(男)を
タクシーでお持ちかえりしたのでカキコ。
最初に起きて二日酔いグロッキーのままリビングへ向かうと
そこには連絡無しに午前様で
更に大虎な大男の英人連れてきてキレてる恐妻…
すいませんを100回くらい唱えてた時
進撃の、いや胃を押さえたグロッキーの大男が
フラフラしながらリビングに来た。
英「(英語で)飲み過ぎた……何か飲み物ない?ミネラルウォーターでいい」
俺「あ、そうだな、ちょっと待って」と蛇口に向かったら
嫁が仁王立ち、二日酔いの脳天つんざくヒス声で
「アンタ水の前に言う事あるでしょー!?
誰が客間まで転がしたと思ってるの!?」
107 :おさかなくわえた名無しさん:2014/01/09(木) 00:03:45.69 ID:HmNicDM6
英語微妙だけどそこは分かったらしい嫁に
脳天キーンのまま俺に助けを求めてくる英人に
「とりあえずめちゃくちゃ謝れ」とアドバイスしたら
外人の土下座を初めて見て驚いたけど
その体勢になった瞬間戻しそうになってたのでトイレに連行した。
二人でフラフラでリビングに戻ると嫁が飲み物用意してた、白湯。
英「これは?」
俺「普通のお湯だよ」と説明すると
英が不満そうにこっち睨んできたが
嫁の睨みビームを感じたのかしぶしぶ飲む。
飲んでる時にリビングから漂う二日酔いには堪らないあの匂いが
108 :おさかなくわえた名無しさん:2014/01/09(木) 00:19:48.28 ID:HmNicDM6
次に嫁が持ってきたのはしじみのすまし汁
嫁「次はこれ飲みなさい」
またも英睨みながら
「お前の妻は嫌がらせが得意ないい妻だな?」
と言うので全力で
「これはとりあえず飲め、一口だけでも飲め」と飲んだ瞬間
英「ホワァ!?!?!?!?!?」
大男が全身をブルつかせながら叫んでたのは流石の嫁もビビってた。
全部飲み終えて
英「…何だこれ…」
嫁が言うには
ムッツリからうっとり顔でお椀を掲げる英に征服感を覚えたそうだ
109 :おさかなくわえた名無しさん:2014/01/09(木) 00:44:07.00 ID:HmNicDM6
結局その後しじみの味噌汁と
昨日の残りの七草粥混ぜた物までかなりの量をおかわり&完食
嫁、カレンダー1月7日をバンバン叩きながら
「とぅでい、ジャパニーズオーセンティックみーるイート、
インしじみミソスープおーけー!?」
英、気迫に押されて多分勢いで納得
あれ、俺だけ味噌汁止まり?と思ったら
英の胃腸が落ち着いて帰った後残りの一杯だけ七草粥出てきた。
英が食った七草粥はほぼ俺の分らしくツンツンしてるので
謝り倒して欲しいバッグの予算を組もうと思う。
英が帰ってから英から謝罪と
「あんな日本人女性居たら紹介して」
メール来たからソファーに携帯叩きつけた。
以上。
和まないな、すまん。
114 :おさかなくわえた名無しさん:2014/01/09(木) 22:06:18.44 ID:PZ63bWi+
>>109
>ソファーに携帯叩きつけた。
ここが分からん。
こんな女は、そうそういないぜ、と英氏に自慢するか、
こんなこと言われてるぜ、と奥さんを褒めるとこなんじゃ?
117 :おさかなくわえた名無しさん:2014/01/10(金) 03:20:01.91 ID:NGL/xc2s
>>114
携帯をソファーに叩きつけたのは自業自得とはいえ
俺の食べたかった七草粥と
帰って来てから作ってくれたであろうしじみ汁と粥を取られただけの
メール見てからの完璧な八つ当たりですorz
嫁は「大虎の英>>>>連れてきたベロベロの俺」を優先、そらそうだよな。
英からは詫びと同時にあの汁は何だと聞かれたので答えるけど
少なくとも俺の嫁は紹介出来ない。
****************
今回の記事の出典元
昨日飲み過ぎてべろべろの同僚の英人(男)を
タクシーでお持ちかえりしたのでカキコ。
最初に起きて二日酔いグロッキーのままリビングへ向かうと
そこには連絡無しに午前様で
更に大虎な大男の英人連れてきてキレてる恐妻…
すいませんを100回くらい唱えてた時
進撃の、いや胃を押さえたグロッキーの大男が
フラフラしながらリビングに来た。
英「(英語で)飲み過ぎた……何か飲み物ない?ミネラルウォーターでいい」
俺「あ、そうだな、ちょっと待って」と蛇口に向かったら
嫁が仁王立ち、二日酔いの脳天つんざくヒス声で
「アンタ水の前に言う事あるでしょー!?
誰が客間まで転がしたと思ってるの!?」
107 :おさかなくわえた名無しさん:2014/01/09(木) 00:03:45.69 ID:HmNicDM6
英語微妙だけどそこは分かったらしい嫁に
脳天キーンのまま俺に助けを求めてくる英人に
「とりあえずめちゃくちゃ謝れ」とアドバイスしたら
外人の土下座を初めて見て驚いたけど
その体勢になった瞬間戻しそうになってたのでトイレに連行した。
二人でフラフラでリビングに戻ると嫁が飲み物用意してた、白湯。
英「これは?」
俺「普通のお湯だよ」と説明すると
英が不満そうにこっち睨んできたが
嫁の睨みビームを感じたのかしぶしぶ飲む。
飲んでる時にリビングから漂う二日酔いには堪らないあの匂いが
108 :おさかなくわえた名無しさん:2014/01/09(木) 00:19:48.28 ID:HmNicDM6
次に嫁が持ってきたのはしじみのすまし汁
嫁「次はこれ飲みなさい」
またも英睨みながら
「お前の妻は嫌がらせが得意ないい妻だな?」
と言うので全力で
「これはとりあえず飲め、一口だけでも飲め」と飲んだ瞬間
英「ホワァ!?!?!?!?!?」
大男が全身をブルつかせながら叫んでたのは流石の嫁もビビってた。
全部飲み終えて
英「…何だこれ…」
嫁が言うには
ムッツリからうっとり顔でお椀を掲げる英に征服感を覚えたそうだ
109 :おさかなくわえた名無しさん:2014/01/09(木) 00:44:07.00 ID:HmNicDM6
結局その後しじみの味噌汁と
昨日の残りの七草粥混ぜた物までかなりの量をおかわり&完食
嫁、カレンダー1月7日をバンバン叩きながら
「とぅでい、ジャパニーズオーセンティックみーるイート、
インしじみミソスープおーけー!?」
英、気迫に押されて多分勢いで納得
あれ、俺だけ味噌汁止まり?と思ったら
英の胃腸が落ち着いて帰った後残りの一杯だけ七草粥出てきた。
英が食った七草粥はほぼ俺の分らしくツンツンしてるので
謝り倒して欲しいバッグの予算を組もうと思う。
英が帰ってから英から謝罪と
「あんな日本人女性居たら紹介して」
メール来たからソファーに携帯叩きつけた。
以上。
和まないな、すまん。
114 :おさかなくわえた名無しさん:2014/01/09(木) 22:06:18.44 ID:PZ63bWi+
>>109
>ソファーに携帯叩きつけた。
ここが分からん。
こんな女は、そうそういないぜ、と英氏に自慢するか、
こんなこと言われてるぜ、と奥さんを褒めるとこなんじゃ?
117 :おさかなくわえた名無しさん:2014/01/10(金) 03:20:01.91 ID:NGL/xc2s
>>114
携帯をソファーに叩きつけたのは自業自得とはいえ
俺の食べたかった七草粥と
帰って来てから作ってくれたであろうしじみ汁と粥を取られただけの
メール見てからの完璧な八つ当たりですorz
嫁は「大虎の英>>>>連れてきたベロベロの俺」を優先、そらそうだよな。
英からは詫びと同時にあの汁は何だと聞かれたので答えるけど
少なくとも俺の嫁は紹介出来ない。
****************
今回の記事の出典元
スポンサーサイト
2014.01.20 (Mon)
あられ~うえがき鶯ボール♪ウエガキダョポピウ(part211スレ)
5 :おさかなくわえた名無しさん:2014/01/02(木) 00:05:52.84 ID:Nt+4eopn
407 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/01(水) 15:35:47.59 ID:iREfwBQE0
ちょっと聞いてくれ…
今日知り合いのベトナム人とインド人のご夫婦が
お正月の挨拶に来たんだけど、三歳の男の子がいて、
うちにオモチャなんてないから取り敢えず
スカイハイさんのフィギュアーツを渡したらすげー喜んじゃったんだ
三時間くらいスカイハイとクマのぬいぐるみのバトルして遊びまくって、
最後帰る時スカイハイ好き!連れて帰る!と言って(ベトナム語で)
泣いちゃったからつい…ハイさんあげちゃった…
*************
17 :おさかなくわえた名無しさん:2014/01/02(木) 19:43:10.07 ID:I5AhwA1i
昨年の成人式で。
知り合いに頼まれて、日本で成人式を迎える中国人の女の子6・7人に
振袖を着付ける手伝いをしてきました。
とにかく始終はしゃいでて可愛いw
着付けた後に外で好きな場所で写真撮ってあげる事になったんだけど、
その辺の車の前でポーズ(白のフィットとかごく一般的な車)
交通安全のポスターの前でポーズ
自販機の前でポーズ
などなど、こちらからすると
なんでその場所でwってところでばかり撮りたがってて和んだ
まだ日本語はあまり話せないみたいなんだけど、
私たちが着物に帯を合わせながら
「この組み合わせ可愛いねー」って話してたら、
「カワイイ?カワイイ?(・∀・)」と反応してたのがまたカワいかったw
41 :おさかなくわえた名無しさん:2014/01/04(土) 11:36:44.00 ID:NEkApPBk
>>17
「なんでその場所でw」の理由をリサーチを。w
ほんとうに知りたい。
49 :17:2014/01/04(土) 18:42:55.06 ID:Zl6D+yme
>>41
知り合いによると、自販機・車→彼女達の故郷では珍しいもの
交通安全ポスター→かわいいイラストが
日本らしいからじゃないか?とのことですw
来週また着付けの手伝いに行くので、和みネタがあればまた来ますね
話ができれば一番良いんだけど、なんせ中国語は難しすぎる…
132 :おさかなくわえた名無しさん:2014/01/13(月) 21:39:14.86 ID:7VpK1FEa
先日、中国人の子達の振袖での記念撮影のことを書き込んだ者です。
今年も着付けの手伝いをしてきたので、そのやりとりで和んだことを。
・日本語ほとんど喋れなくても「カワイイ」「大丈夫」
「お疲れさまでした」だけはみんなマスターしてる
・特に大丈夫の便利さはすごいです。
↓のような会話を身振り手振りと「大丈夫」だけでしてましたw
大丈夫?(苦しくない?)→大丈夫ー(丁度いいよ)
大丈夫?(ご飯おかわりは?)→大丈夫!(もうお腹いっぱい!)
大丈夫?(もう帰る?)→大丈夫ー(まだいるよー)
・記念撮影はやっぱり自販機と交通安全ポスターが人気でした
133 :おさかなくわえた名無しさん:2014/01/13(月) 21:39:52.84 ID:7VpK1FEa
あとはみんな本当に人懐っこくてカワイイ。
一人の女子から「私あなたスキ!(´∀`*)」と
隙あらば腕を組まれ…嬉しいけどこそばゆかったw
今度料理たくさん食べさせてあげるから遊びに来て!とまで言われた。
中国語、勉強しようかなぁ…
************
(ハードベイクドは大人の味(part210スレ)のつづきです)
40 :おさかなくわえた名無しさん:2014/01/04(土) 10:14:56.59 ID:ycqATTlx
クリスマスに、サンタ外国人とイケメン侍友人の話を投下した者です。
イケメン侍友人と初詣に行ったので、その時の話でも。
イケメン侍友人は初詣だからと、
和服で行こうぜと言い出したので、
お互い和服で行くことになった。
車で行ったんだけど、後ろにガチガチのアメ車。
こえぇよとか自分は内心思ってたんだが、
とりあえず駐車場に。
寒いなぁとか言いながら車から降りると、
アメ車からテンションMAXの(おそらく)ブラジル人。
かなりお酒で出来上がってるようで。
何をおもったか、イケメン侍、
ブラジル人にヤーマン!と声をかける。
(レゲエ好きならわかると思うけど、挨拶みたいなかんじね)
自分は手を上げるだけしたんだけど
ブラジル人、目をまん丸にして、
やっばーいよ!サムラーイだよ!俺はじめてみたよ!
と大興奮。
みるみるうちに仲間らしき外国人が集う。
写真撮られまくりハグやら握手やらで揉みくちゃになった。
イケメン侍と居るとほぼ毎回外国人に絡まれる(いい意味で)なあ、
としみじみ思いながら、見ず知らずの外国人と記念撮影したよ。
他にもたくさんイケメン侍との話はあるから、
暇な時に書きに来てもいいかなあ。
**************
88 :おさかなくわえた名無しさん:2014/01/06(月) 22:37:50.71 ID:WgW7tVe3
汽車で北上中、乗り換えで次の汽車待ち。
そこに旅行客な二人の外国人。
俺にも遂にコミュニケーションのチャンス到来。
慌ててスーパードライ、梅酒とじゃがりこ購入。
そんでぶっ壊れイングリッシュで
どこにいくの? 俺は和田山。
そこまでミニパーティーしようぜって。そしたらOK!って。
ギフト フォー ユーって買った物を渡してミニパーティスタート。
スイスから来た銀行マンと国連で働くメキシコ人でした。
なんか日本の建築は凄いとか話題の竹田パレスの話をして
3人で笑ってた。
気を良くしたのかこれ食べるか?ってなんか差し出して来た。
コンビニおにぎりだった。
半額シール付きやし…。
もう一つはウグイスボールだった。
これ、旨いぜっ!って。
確かに旨いけど…なんか吹いた。
ほんでかばんをちょっと見たら
おかき類を山ほど持ってたよ。
チョー屋の梅酒も気に入ったらしい。
これから城崎温泉泊まって
福井県に向かうって。
そんで降りる時にみんなで席を綺麗したんだけど
きっちり分別してゴミを捨ててた。
さすがはスイス在住の二人だわ。
いい旅になると良いな。
*************
100 :おさかなくわえた名無しさん:2014/01/07(火) 22:58:16.04 ID:UlEuxbOa
電車で前に立ってたサラリーマンの話を立ち聞きしてしまった。
なかなか興味深かったんで書き捨てさせて。
関西の電車内で聞きなじみのない標準語、
実は結構目立つんですよね。
つい耳をすませて話を聞いてしまった。
二人組のサラリーマン、
一人は関西弁のサラリーマンで、上司のようだった。
もう一人のほうが標準語をしゃべってて、
ふつうに聞いてたら全く違和感のない日本語だったんで、
最初は東京の人が出張してきたんかなーと思ってた。
ちょっとイントネーションが変やなと思ったけど。
それで、二人でこんなことを話してた。
101 :おさかなくわえた名無しさん:2014/01/07(火) 22:59:38.86 ID:UlEuxbOa
「いやー、でも日本に住んでみて
外に出たがらない日本人の気持ちが少しわかりましたよ
こんなに安全な社会は他にはない。ごはんもおいしいし!
僕、前にフランスで仕事やってたんですけど、
あそこはもう、夜街歩いてると酔った黒人とか絡んでくるし
めちゃくちゃでしたよ。英語で話しかけてもフランス語で返してくるし。
あとレストランとか行っても、冷たい接客されるんですよ。
アジア人だから。
それでそのあと他のヨーロピアンにはニコニコ接客したりして。
あれ見てるともうイライラしちゃって…」
102 :おさかなくわえた名無しさん:2014/01/07(火) 23:00:36.57 ID:UlEuxbOa
すっかり日本人だと思ってたのにまさかの外国人で
おお…と思ったのと同時に、
アジア人はやっぱり同じ悩みを抱えてるんやなと思った。
わたしもヨーロッパ圏にいったことありましたが、
わりと差別ははっきり出されました。
日本人っていうより、アジア人でくくられてたしなぁ。
そういう偏見は根深いんやなぁと思った次第。
日本の社会と安全性、
ごはんのおいしさは母国より好きっていってて和みました。
**************
115 :おさかなくわえた名無しさん:2014/01/09(木) 22:35:46.46 ID:oz8Sy0Wx
今日カラオケでなごんだので報告。
近所の店はいやらしいこと防止なのかなんなのか、
個室に窓があって通路から中が見える。
羞恥心旺盛な人には敬遠されがちなのか
値段が安めなので、無頓着な自分はよく利用してる。
今日もいつものように、ヒトカラ入店して好き勝手歌ってた。
歌うのは(仕事とかの付き合いでのカラオケでは歌いにくい)、
所謂オタク系とかネタ系の歌。
一時間くらいした頃、キュンキュン電波系歌ってると
綺麗なブロンドの外人女性が窓の外通りかかった。
珍しいなーとチラ見したら、漏れてた独特の音程が気になってたのか
こっちみた外人さんと目が合った。
若干気まずかったけど、
一瞬のことなのでスルーしてそのまま歌い続けた。
電波曲を歌い終わって、既に入れてあった次の曲が開始。
次の曲は所謂ボカロ曲だったんだけど、
歌ってる途中にさっきの外人女性が再度通りかかった。
気のせいか若干私の室内を伺う感じで歩いてたけど、
盗み見た感じでは
壁| ・ω・)チラッチラッ→壁| ゚ω゚)!!
みたいな感じに表情がぱっと変わったのが見えた。
知ってる歌だったのかなーとここで1なごみ。
116 :おさかなくわえた名無しさん:2014/01/09(木) 22:38:59.48 ID:oz8Sy0Wx
海外でも人気あるっぽいし、
オタ気質のあるお姉さんだったのかなーと
ほんわかしながら歌い続けてたら、
さっきのブロンド女性と一緒に
黒髪だけど彫りが深い感じの多分外人のお姉さんが窓の外にwww
壁|∀`*)゚∀゚)←こんな感じで、
なんか「ね?」「本当だ!」的に様子を伺っている…
見世物っぽいかなーも思ったけど、
表情がなんか嬉しそうで
オタクm9(^Д^)プギャーって感じじゃなかったので見て見ぬ振り…
そのまま歌いきったら、二人揃って小さく拍手してくれました。
恥ずかしかったけどここで2なごみ。
こちらもニヤニヤしながら会釈→お互いバイバーイ、みたいな感じで
僅かな無言の交流終了。と、ほぼ同時に次の曲開始。
いやー和んだなーなんて思いながら、
気分よくマキシマムザホルモン歌い始めたら、
戻ったはずのお姉さん二人が何故かバックしてきて
壁|д゚)д゚)←こんな顔でこっち見てて、
思わず自分も (´゚ω゚):;*.':;ブッ となって歌唱中断。
驚かされたのと3なご目で妙にツボにハマってしまって私大笑い、
ヒーヒー笑う私を見て向こうも笑いながら、窓越しに
(多分)「なんとかソーリー」って言って今度こそ帰っていった
(英語に弱くてソーリーしか聞き取れず)
説明下手で伝わりにくいかもですが、
最後に笑わされたのも含めて自分は非常に和ませていただきました。
*************
120 :おさかなくわえた名無しさん:2014/01/10(金) 15:10:07.30 ID:kjK0Zyy6
台湾・高雄に日本の「軍艦」祭る新堂完成
日本統治時代の軍港、今も追悼供養
日本の「軍艦」などを祭っている台湾南部・高雄市の
道教霊廟(れいびょう)「紅毛港保安堂」の新堂が完成し、
仮堂から神像や神艦を遷座する落慶祭がこのほど行われた。
高雄は日本統治時代、海軍と軍港の街として知られた。
同堂によると、終戦直後、
漁師が漁網にかかった頭蓋骨を地元の廟に祭って
慰霊したところ、大漁が続いたため、1953年に保安堂を建立。
その後、頭蓋骨が「日本海軍38号哨戒艇の艇長」を名乗って
漁師の夢枕に立ち、
「部下を日本へ連れて帰れなかったのが残念」と語ったと伝えられている。
そこで漁師有志が90年ごろ、
「魂だけでも帰れるように」と、「日本の軍艦」の模型を作り
神艦「38にっぽんぐんかん」として奉納、追悼供養したという。
現地での報道
全台唯一!鳳山保安堂供奉日本軍艦
http://www.youtube.com/watch?v=ygazEJ61jJg
************
143 :おさかなくわえた名無しさん:2014/01/15(水) 21:24:02.04 ID:qbI5ytab
大滝詠一さんが亡くなって、なんか急に名曲「風をあつめて」を
聞きたくなりますた。(ボーカルは細野さんなんだがww)
いろんな人がカバーしてます。文化的余裕のない人が発狂してますが、
お口直しにどうぞ
http://www.youtube.com/watch?v=aB-YnWpDz5w
http://www.youtube.com/watch?v=tjsghemQBMg
http://www.youtube.com/watch?v=QRo2g9hZQio
****************
今回の記事の出典元
407 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/01(水) 15:35:47.59 ID:iREfwBQE0
ちょっと聞いてくれ…
今日知り合いのベトナム人とインド人のご夫婦が
お正月の挨拶に来たんだけど、三歳の男の子がいて、
うちにオモチャなんてないから取り敢えず
スカイハイさんのフィギュアーツを渡したらすげー喜んじゃったんだ
三時間くらいスカイハイとクマのぬいぐるみのバトルして遊びまくって、
最後帰る時スカイハイ好き!連れて帰る!と言って(ベトナム語で)
泣いちゃったからつい…ハイさんあげちゃった…
*************
17 :おさかなくわえた名無しさん:2014/01/02(木) 19:43:10.07 ID:I5AhwA1i
昨年の成人式で。
知り合いに頼まれて、日本で成人式を迎える中国人の女の子6・7人に
振袖を着付ける手伝いをしてきました。
とにかく始終はしゃいでて可愛いw
着付けた後に外で好きな場所で写真撮ってあげる事になったんだけど、
その辺の車の前でポーズ(白のフィットとかごく一般的な車)
交通安全のポスターの前でポーズ
自販機の前でポーズ
などなど、こちらからすると
なんでその場所でwってところでばかり撮りたがってて和んだ
まだ日本語はあまり話せないみたいなんだけど、
私たちが着物に帯を合わせながら
「この組み合わせ可愛いねー」って話してたら、
「カワイイ?カワイイ?(・∀・)」と反応してたのがまたカワいかったw
41 :おさかなくわえた名無しさん:2014/01/04(土) 11:36:44.00 ID:NEkApPBk
>>17
「なんでその場所でw」の理由をリサーチを。w
ほんとうに知りたい。
49 :17:2014/01/04(土) 18:42:55.06 ID:Zl6D+yme
>>41
知り合いによると、自販機・車→彼女達の故郷では珍しいもの
交通安全ポスター→かわいいイラストが
日本らしいからじゃないか?とのことですw
来週また着付けの手伝いに行くので、和みネタがあればまた来ますね
話ができれば一番良いんだけど、なんせ中国語は難しすぎる…
132 :おさかなくわえた名無しさん:2014/01/13(月) 21:39:14.86 ID:7VpK1FEa
先日、中国人の子達の振袖での記念撮影のことを書き込んだ者です。
今年も着付けの手伝いをしてきたので、そのやりとりで和んだことを。
・日本語ほとんど喋れなくても「カワイイ」「大丈夫」
「お疲れさまでした」だけはみんなマスターしてる
・特に大丈夫の便利さはすごいです。
↓のような会話を身振り手振りと「大丈夫」だけでしてましたw
大丈夫?(苦しくない?)→大丈夫ー(丁度いいよ)
大丈夫?(ご飯おかわりは?)→大丈夫!(もうお腹いっぱい!)
大丈夫?(もう帰る?)→大丈夫ー(まだいるよー)
・記念撮影はやっぱり自販機と交通安全ポスターが人気でした
133 :おさかなくわえた名無しさん:2014/01/13(月) 21:39:52.84 ID:7VpK1FEa
あとはみんな本当に人懐っこくてカワイイ。
一人の女子から「私あなたスキ!(´∀`*)」と
隙あらば腕を組まれ…嬉しいけどこそばゆかったw
今度料理たくさん食べさせてあげるから遊びに来て!とまで言われた。
中国語、勉強しようかなぁ…
************
(ハードベイクドは大人の味(part210スレ)のつづきです)
40 :おさかなくわえた名無しさん:2014/01/04(土) 10:14:56.59 ID:ycqATTlx
クリスマスに、サンタ外国人とイケメン侍友人の話を投下した者です。
イケメン侍友人と初詣に行ったので、その時の話でも。
イケメン侍友人は初詣だからと、
和服で行こうぜと言い出したので、
お互い和服で行くことになった。
車で行ったんだけど、後ろにガチガチのアメ車。
こえぇよとか自分は内心思ってたんだが、
とりあえず駐車場に。
寒いなぁとか言いながら車から降りると、
アメ車からテンションMAXの(おそらく)ブラジル人。
かなりお酒で出来上がってるようで。
何をおもったか、イケメン侍、
ブラジル人にヤーマン!と声をかける。
(レゲエ好きならわかると思うけど、挨拶みたいなかんじね)
自分は手を上げるだけしたんだけど
ブラジル人、目をまん丸にして、
やっばーいよ!サムラーイだよ!俺はじめてみたよ!
と大興奮。
みるみるうちに仲間らしき外国人が集う。
写真撮られまくりハグやら握手やらで揉みくちゃになった。
イケメン侍と居るとほぼ毎回外国人に絡まれる(いい意味で)なあ、
としみじみ思いながら、見ず知らずの外国人と記念撮影したよ。
他にもたくさんイケメン侍との話はあるから、
暇な時に書きに来てもいいかなあ。
**************
88 :おさかなくわえた名無しさん:2014/01/06(月) 22:37:50.71 ID:WgW7tVe3
汽車で北上中、乗り換えで次の汽車待ち。
そこに旅行客な二人の外国人。
俺にも遂にコミュニケーションのチャンス到来。
慌ててスーパードライ、梅酒とじゃがりこ購入。
そんでぶっ壊れイングリッシュで
どこにいくの? 俺は和田山。
そこまでミニパーティーしようぜって。そしたらOK!って。
ギフト フォー ユーって買った物を渡してミニパーティスタート。
スイスから来た銀行マンと国連で働くメキシコ人でした。
なんか日本の建築は凄いとか話題の竹田パレスの話をして
3人で笑ってた。
気を良くしたのかこれ食べるか?ってなんか差し出して来た。
コンビニおにぎりだった。
半額シール付きやし…。
もう一つはウグイスボールだった。
これ、旨いぜっ!って。
確かに旨いけど…なんか吹いた。
ほんでかばんをちょっと見たら
おかき類を山ほど持ってたよ。
チョー屋の梅酒も気に入ったらしい。
これから城崎温泉泊まって
福井県に向かうって。
そんで降りる時にみんなで席を綺麗したんだけど
きっちり分別してゴミを捨ててた。
さすがはスイス在住の二人だわ。
いい旅になると良いな。
*************
100 :おさかなくわえた名無しさん:2014/01/07(火) 22:58:16.04 ID:UlEuxbOa
電車で前に立ってたサラリーマンの話を立ち聞きしてしまった。
なかなか興味深かったんで書き捨てさせて。
関西の電車内で聞きなじみのない標準語、
実は結構目立つんですよね。
つい耳をすませて話を聞いてしまった。
二人組のサラリーマン、
一人は関西弁のサラリーマンで、上司のようだった。
もう一人のほうが標準語をしゃべってて、
ふつうに聞いてたら全く違和感のない日本語だったんで、
最初は東京の人が出張してきたんかなーと思ってた。
ちょっとイントネーションが変やなと思ったけど。
それで、二人でこんなことを話してた。
101 :おさかなくわえた名無しさん:2014/01/07(火) 22:59:38.86 ID:UlEuxbOa
「いやー、でも日本に住んでみて
外に出たがらない日本人の気持ちが少しわかりましたよ
こんなに安全な社会は他にはない。ごはんもおいしいし!
僕、前にフランスで仕事やってたんですけど、
あそこはもう、夜街歩いてると酔った黒人とか絡んでくるし
めちゃくちゃでしたよ。英語で話しかけてもフランス語で返してくるし。
あとレストランとか行っても、冷たい接客されるんですよ。
アジア人だから。
それでそのあと他のヨーロピアンにはニコニコ接客したりして。
あれ見てるともうイライラしちゃって…」
102 :おさかなくわえた名無しさん:2014/01/07(火) 23:00:36.57 ID:UlEuxbOa
すっかり日本人だと思ってたのにまさかの外国人で
おお…と思ったのと同時に、
アジア人はやっぱり同じ悩みを抱えてるんやなと思った。
わたしもヨーロッパ圏にいったことありましたが、
わりと差別ははっきり出されました。
日本人っていうより、アジア人でくくられてたしなぁ。
そういう偏見は根深いんやなぁと思った次第。
日本の社会と安全性、
ごはんのおいしさは母国より好きっていってて和みました。
**************
115 :おさかなくわえた名無しさん:2014/01/09(木) 22:35:46.46 ID:oz8Sy0Wx
今日カラオケでなごんだので報告。
近所の店はいやらしいこと防止なのかなんなのか、
個室に窓があって通路から中が見える。
羞恥心旺盛な人には敬遠されがちなのか
値段が安めなので、無頓着な自分はよく利用してる。
今日もいつものように、ヒトカラ入店して好き勝手歌ってた。
歌うのは(仕事とかの付き合いでのカラオケでは歌いにくい)、
所謂オタク系とかネタ系の歌。
一時間くらいした頃、キュンキュン電波系歌ってると
綺麗なブロンドの外人女性が窓の外通りかかった。
珍しいなーとチラ見したら、漏れてた独特の音程が気になってたのか
こっちみた外人さんと目が合った。
若干気まずかったけど、
一瞬のことなのでスルーしてそのまま歌い続けた。
電波曲を歌い終わって、既に入れてあった次の曲が開始。
次の曲は所謂ボカロ曲だったんだけど、
歌ってる途中にさっきの外人女性が再度通りかかった。
気のせいか若干私の室内を伺う感じで歩いてたけど、
盗み見た感じでは
壁| ・ω・)チラッチラッ→壁| ゚ω゚)!!
みたいな感じに表情がぱっと変わったのが見えた。
知ってる歌だったのかなーとここで1なごみ。
116 :おさかなくわえた名無しさん:2014/01/09(木) 22:38:59.48 ID:oz8Sy0Wx
海外でも人気あるっぽいし、
オタ気質のあるお姉さんだったのかなーと
ほんわかしながら歌い続けてたら、
さっきのブロンド女性と一緒に
黒髪だけど彫りが深い感じの多分外人のお姉さんが窓の外にwww
壁|∀`*)゚∀゚)←こんな感じで、
なんか「ね?」「本当だ!」的に様子を伺っている…
見世物っぽいかなーも思ったけど、
表情がなんか嬉しそうで
オタクm9(^Д^)プギャーって感じじゃなかったので見て見ぬ振り…
そのまま歌いきったら、二人揃って小さく拍手してくれました。
恥ずかしかったけどここで2なごみ。
こちらもニヤニヤしながら会釈→お互いバイバーイ、みたいな感じで
僅かな無言の交流終了。と、ほぼ同時に次の曲開始。
いやー和んだなーなんて思いながら、
気分よくマキシマムザホルモン歌い始めたら、
戻ったはずのお姉さん二人が何故かバックしてきて
壁|д゚)д゚)←こんな顔でこっち見てて、
思わず自分も (´゚ω゚):;*.':;ブッ となって歌唱中断。
驚かされたのと3なご目で妙にツボにハマってしまって私大笑い、
ヒーヒー笑う私を見て向こうも笑いながら、窓越しに
(多分)「なんとかソーリー」って言って今度こそ帰っていった
(英語に弱くてソーリーしか聞き取れず)
説明下手で伝わりにくいかもですが、
最後に笑わされたのも含めて自分は非常に和ませていただきました。
*************
120 :おさかなくわえた名無しさん:2014/01/10(金) 15:10:07.30 ID:kjK0Zyy6
台湾・高雄に日本の「軍艦」祭る新堂完成
日本統治時代の軍港、今も追悼供養
日本の「軍艦」などを祭っている台湾南部・高雄市の
道教霊廟(れいびょう)「紅毛港保安堂」の新堂が完成し、
仮堂から神像や神艦を遷座する落慶祭がこのほど行われた。
高雄は日本統治時代、海軍と軍港の街として知られた。
同堂によると、終戦直後、
漁師が漁網にかかった頭蓋骨を地元の廟に祭って
慰霊したところ、大漁が続いたため、1953年に保安堂を建立。
その後、頭蓋骨が「日本海軍38号哨戒艇の艇長」を名乗って
漁師の夢枕に立ち、
「部下を日本へ連れて帰れなかったのが残念」と語ったと伝えられている。
そこで漁師有志が90年ごろ、
「魂だけでも帰れるように」と、「日本の軍艦」の模型を作り
神艦「38にっぽんぐんかん」として奉納、追悼供養したという。
現地での報道
全台唯一!鳳山保安堂供奉日本軍艦
http://www.youtube.com/watch?v=ygazEJ61jJg
************
143 :おさかなくわえた名無しさん:2014/01/15(水) 21:24:02.04 ID:qbI5ytab
大滝詠一さんが亡くなって、なんか急に名曲「風をあつめて」を
聞きたくなりますた。(ボーカルは細野さんなんだがww)
いろんな人がカバーしてます。文化的余裕のない人が発狂してますが、
お口直しにどうぞ
http://www.youtube.com/watch?v=aB-YnWpDz5w
http://www.youtube.com/watch?v=tjsghemQBMg
http://www.youtube.com/watch?v=QRo2g9hZQio
****************
今回の記事の出典元
2014.01.10 (Fri)
ハードベイクドは大人の味(part210スレ)
608 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/21(土) 12:22:47.37 ID:rHuhhvaM
276 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2013/12/21(土) 09:31:13.47 0
ペルーから真央ファンの友達が
全日本フィギュアのために来日してて、
昨日は盆栽園(彼女盆栽好きw)と江戸東京博物館を案内してきた。
しかし南米しか旅行したことない人が、
地球の裏側の国内選手権を観に来るってスゴイよね!!
***************
624 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/21(土) 22:45:19.62 ID:vBTn4MzP
では和みとはちょっと違うかもしれないけど、
ひとつ話題を投下します。
よく「日本のパンやケーキが外国人にも人気」という文を読むけど、
食事の時のパンはハード系というか、皮が硬いものが好きらしいね。
叔父が港町近くでパン屋をやっていたけど(現在は引退)、
外国の船乗りさんたちが買うのは、
決まって硬いフランスパンだったらしい。
「ここに来たら硬いパンが手に入るってきいたから」
と言って、棚に並んでいるのを買い占めた挙句、
翌朝まで20本用意してくれと予約して来た人もいたとか。
(後にその人は常連さんになったらしい)
子供の頃は、叔父の店のフランスパンが噛み切れなかったし、
店に置いてある他の調理パンや菓子パンと比べて
味がない気がしたので、
皮を残してふわふわの中身だけほじって食べてた。
「皮が美味しいんだぞ皮が」と叔父から笑われてたけど、
最近になって漸く皮の美味しさがわかったような気がする。
626 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/21(土) 23:57:17.22 ID:65+WEEN5
>>624
パリパリが旨いよね。
あと、香ばしさ。
時間がたって固くなると微妙。
ちょっと面白い珍しいものを見かけたので貼る。
Каникулы любви恋のバカンス(日本語訳)
http://www.youtube.com/watch?v=nBy5vMXmewc
コレは何語なんだろう・・・
アップした人が日本語訳を付けてくれてるけど、
原曲と違って歌詞がエロくないw
でも、サビの部分が日本語のままだ!!
日本の曲で、サビの部分だけ英語のままの感じw
大ヒット曲とはいえ、
こんな古い曲をカバーしてるのは、相当好きなんだろうなー。
639 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/22(日) 09:33:14.91 ID:PTMXsKai
>>626
文字からするとロシア語に見えるけど・・・
あの悪名高き「雷波少年」の企画で、
Bluem of Youthという2人組の音楽ユニットが
シベリア鉄道でロシアを横断する、というのがあった。
生活費や旅費は全てストリートライブで稼がなければいけないのだけれど、
日本で有名な曲や自分達の持ち歌を歌っても、
ロシアの人は誰も立ち止まってくれない。
そこで「ロシアで有名な日本の曲は何か?」を調べて、
ザ・ピーナツの曲が人気があることを知り、何曲か歌うようにしたら、
みんなが立ち止まって聞いてくれるようになった・・・
ってエピソードがあったよ。
**************
631 :マルセロの友達です:2013/12/22(日) 06:16:35.39 ID:1YC6bqAA
連投できるかな?(1/2)
5年前にアルゼンチンの友達の話を
このスレで代理書き込みしたものです。
当時アルゼンチン在住のマルセロ
「アニメがきっかけで日本語を勉強しました。
日本の文化は面白いです。いつか日本で生活したい」(要約)
先日マルセロの記事がまとめサイトに載っていてびっくりしました。
(当時のレス)
そのサイトのコメントに書き込みましたが、後日談を。
今現在のマルセロ君は、来日して数年。
無事、旅行者の一時ビザ?から、
日本企業の外国人雇用枠?に入って就労ビザをとり
日本の某所で働いています。
夢が叶ってプログラマ系をしているようです。
振り返ると、私的に一番大変そうだったのは
彼がアルゼンチンを出国する時でした。
「一般人が個人旅行として日本へ渡航する際、
身元引受人はいるか?」と管理局から問われ
私がアルゼンチンの日本大使館へメールしたことです。
推測ですが、観光ビザがきれても
不法滞在するのを恐れられていたのではないかと・・・。
マルセロはアルゼンチンで日本語検定一級?を取得し、
旅費をため、数年前に来日しました。
てっきり太平洋横断の飛行機だと思いきや、
なぜかヨーロッパ経由だったので、
「いまブエノスアイレス(アルゼンチン首都)」→
翌日「いまロンドン」など、近づいて来るのが面白かったです。
632 :マルセロの友達です:2013/12/22(日) 06:22:13.88 ID:1YC6bqAA
到着してしばらくは、
「旅費は大丈夫?帰りのぶんをちゃんと確保してる?」
「観光ビザだからバイトもだめだよ?」とか心配していましたが、
なんとマルセロくん、日本の関東(首都圏近郊)に
日本の某大学へ通う留学生の中国人の彼女がおり同棲w
先にそれを言えとw そりゃ滞在費も安く済むよねー。
来日してからはその彼女と一緒に
日本のあちこちの公園へいったり、
そりゃもうラブラブの写真がfacebookにいっぱいw
お地蔵様の隣で同じポーズをとって写真にうつるマルセロ。
桜並木をバックに花見を満喫している様子・・・。
とても楽しそうでしたが、私の心配は
「この人、3ヶ月(観光ビザって3ヶ月ですよね?)で
ちゃんと帰ってくれるのかな?」でしたw
すると、マルセロの写真に、
中華街?もしくは中国?のお祭りの龍との写真が。
聞いてみると、日本滞在のビザが切れる頃には
中国人彼女の実家に移動して、中国語も少し勉強しつつ滞在し、
また日本に戻ってきて観光&外国人雇用枠探しをしていました。
もう日本に就職する気まんまんですw
なんでも、会社によっては外国人雇用枠として
就労ビザの発行手続きをとってくれる企業があるそうです。
「アルゼンチンへのホームシックは?」と聞いたら
「全然ホームシックにはなっていない。ずっと日本にいたい。
先日は(関西の)○○社に面接をうけに新幹線にのった。
途中で大きな山がみえた。富士山かも!」と。
そしてようやく、関東にある某社の面接に受かり、
就労ビザをゲット。
今のところ彼にアルゼンチンへの帰省という気持ちはないようですw
そんな日本語堪能で語学では苦労してなさそうなマルセロでしたが、
一度だけ「彼女と日本語で会話してるが、喧嘩になる」
と相談を受けました。
「マルセロの日本語は発音も問題ないし、ゆっくり話せば?」
とアドバイスをしたら、
「彼女は逆にもっと早口で喋れ!って怒るんだ・・・」
と言っていました。
たしかに中国語は早口のイメージありますね・・・。
633 :マルセロの友達です:2013/12/22(日) 06:23:16.29 ID:1YC6bqAA
本文が長すぎました。ラスト。
そんな中国人彼女も
「アルゼンチンでは選挙投票をしなかったら50ペソの罰金がある。
中国は投票権はある?のに投票できない。
日本の民主主義すごい」とFbで書いていました。
二人で日本の四季を堪能しているようでなによりです。
最近はFbの彼の投稿も少なくなり、
「もしやプログラマがブラックだったのでは?」
と心配する私は気分的におかあちゃんですw
長文失礼しました。
************
638 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/22(日) 09:21:23.74 ID:IcwfRxFD
最近なごめた帰国子女の方のブログ記事です。
カンボジアとの友好2。
************
673 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/24(火) 14:53:40.20 ID:hX4+fi6+
よく遊ぶ友達と電車で出かけていたら、
隣にサンタクロースそのもののような白人のおじいさんが座った。
そして友達の頭からつま先までじろじろと見ているので、
なんだ?と思っていたら
すごく震えた声で、
オーウ…サムラーイ…
と呟いた。
友達は髭を蓄え髪の毛が長いので縛ってある。
そして和柄のジーンズに同じ柄のシャツを着てた。
(しかも悔しいことにイケメン)
外国人からしたら侍だったんだろうなあ
降りるまでずっと嬉しそうに友人を見つめては俯いていた。
*************
687 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/25(水) 16:01:04.96 ID:tWdAfF3k
ハーバードで1番人気の国は、日本?
日本人留学生は少ないけど日本に対する興味は強いみたい。
*************
760 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/29(日) 18:59:36.81 ID:568EOK8Q
今日駅でたい焼き買って
ホクホクしている白人お姉さんを見た
口一杯にたい焼きほうばってて幸せそうだったよ
************
今回の記事の出典元
276 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2013/12/21(土) 09:31:13.47 0
ペルーから真央ファンの友達が
全日本フィギュアのために来日してて、
昨日は盆栽園(彼女盆栽好きw)と江戸東京博物館を案内してきた。
しかし南米しか旅行したことない人が、
地球の裏側の国内選手権を観に来るってスゴイよね!!
***************
624 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/21(土) 22:45:19.62 ID:vBTn4MzP
では和みとはちょっと違うかもしれないけど、
ひとつ話題を投下します。
よく「日本のパンやケーキが外国人にも人気」という文を読むけど、
食事の時のパンはハード系というか、皮が硬いものが好きらしいね。
叔父が港町近くでパン屋をやっていたけど(現在は引退)、
外国の船乗りさんたちが買うのは、
決まって硬いフランスパンだったらしい。
「ここに来たら硬いパンが手に入るってきいたから」
と言って、棚に並んでいるのを買い占めた挙句、
翌朝まで20本用意してくれと予約して来た人もいたとか。
(後にその人は常連さんになったらしい)
子供の頃は、叔父の店のフランスパンが噛み切れなかったし、
店に置いてある他の調理パンや菓子パンと比べて
味がない気がしたので、
皮を残してふわふわの中身だけほじって食べてた。
「皮が美味しいんだぞ皮が」と叔父から笑われてたけど、
最近になって漸く皮の美味しさがわかったような気がする。
626 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/21(土) 23:57:17.22 ID:65+WEEN5
>>624
パリパリが旨いよね。
あと、香ばしさ。
時間がたって固くなると微妙。
ちょっと面白い珍しいものを見かけたので貼る。
Каникулы любви恋のバカンス(日本語訳)
http://www.youtube.com/watch?v=nBy5vMXmewc
コレは何語なんだろう・・・
アップした人が日本語訳を付けてくれてるけど、
原曲と違って歌詞がエロくないw
でも、サビの部分が日本語のままだ!!
日本の曲で、サビの部分だけ英語のままの感じw
大ヒット曲とはいえ、
こんな古い曲をカバーしてるのは、相当好きなんだろうなー。
639 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/22(日) 09:33:14.91 ID:PTMXsKai
>>626
文字からするとロシア語に見えるけど・・・
あの悪名高き「雷波少年」の企画で、
Bluem of Youthという2人組の音楽ユニットが
シベリア鉄道でロシアを横断する、というのがあった。
生活費や旅費は全てストリートライブで稼がなければいけないのだけれど、
日本で有名な曲や自分達の持ち歌を歌っても、
ロシアの人は誰も立ち止まってくれない。
そこで「ロシアで有名な日本の曲は何か?」を調べて、
ザ・ピーナツの曲が人気があることを知り、何曲か歌うようにしたら、
みんなが立ち止まって聞いてくれるようになった・・・
ってエピソードがあったよ。
**************
631 :マルセロの友達です:2013/12/22(日) 06:16:35.39 ID:1YC6bqAA
連投できるかな?(1/2)
5年前にアルゼンチンの友達の話を
このスレで代理書き込みしたものです。
当時アルゼンチン在住のマルセロ
「アニメがきっかけで日本語を勉強しました。
日本の文化は面白いです。いつか日本で生活したい」(要約)
先日マルセロの記事がまとめサイトに載っていてびっくりしました。
(当時のレス)
そのサイトのコメントに書き込みましたが、後日談を。
今現在のマルセロ君は、来日して数年。
無事、旅行者の一時ビザ?から、
日本企業の外国人雇用枠?に入って就労ビザをとり
日本の某所で働いています。
夢が叶ってプログラマ系をしているようです。
振り返ると、私的に一番大変そうだったのは
彼がアルゼンチンを出国する時でした。
「一般人が個人旅行として日本へ渡航する際、
身元引受人はいるか?」と管理局から問われ
私がアルゼンチンの日本大使館へメールしたことです。
推測ですが、観光ビザがきれても
不法滞在するのを恐れられていたのではないかと・・・。
マルセロはアルゼンチンで日本語検定一級?を取得し、
旅費をため、数年前に来日しました。
てっきり太平洋横断の飛行機だと思いきや、
なぜかヨーロッパ経由だったので、
「いまブエノスアイレス(アルゼンチン首都)」→
翌日「いまロンドン」など、近づいて来るのが面白かったです。
632 :マルセロの友達です:2013/12/22(日) 06:22:13.88 ID:1YC6bqAA
到着してしばらくは、
「旅費は大丈夫?帰りのぶんをちゃんと確保してる?」
「観光ビザだからバイトもだめだよ?」とか心配していましたが、
なんとマルセロくん、日本の関東(首都圏近郊)に
日本の某大学へ通う留学生の中国人の彼女がおり同棲w
先にそれを言えとw そりゃ滞在費も安く済むよねー。
来日してからはその彼女と一緒に
日本のあちこちの公園へいったり、
そりゃもうラブラブの写真がfacebookにいっぱいw
お地蔵様の隣で同じポーズをとって写真にうつるマルセロ。
桜並木をバックに花見を満喫している様子・・・。
とても楽しそうでしたが、私の心配は
「この人、3ヶ月(観光ビザって3ヶ月ですよね?)で
ちゃんと帰ってくれるのかな?」でしたw
すると、マルセロの写真に、
中華街?もしくは中国?のお祭りの龍との写真が。
聞いてみると、日本滞在のビザが切れる頃には
中国人彼女の実家に移動して、中国語も少し勉強しつつ滞在し、
また日本に戻ってきて観光&外国人雇用枠探しをしていました。
もう日本に就職する気まんまんですw
なんでも、会社によっては外国人雇用枠として
就労ビザの発行手続きをとってくれる企業があるそうです。
「アルゼンチンへのホームシックは?」と聞いたら
「全然ホームシックにはなっていない。ずっと日本にいたい。
先日は(関西の)○○社に面接をうけに新幹線にのった。
途中で大きな山がみえた。富士山かも!」と。
そしてようやく、関東にある某社の面接に受かり、
就労ビザをゲット。
今のところ彼にアルゼンチンへの帰省という気持ちはないようですw
そんな日本語堪能で語学では苦労してなさそうなマルセロでしたが、
一度だけ「彼女と日本語で会話してるが、喧嘩になる」
と相談を受けました。
「マルセロの日本語は発音も問題ないし、ゆっくり話せば?」
とアドバイスをしたら、
「彼女は逆にもっと早口で喋れ!って怒るんだ・・・」
と言っていました。
たしかに中国語は早口のイメージありますね・・・。
633 :マルセロの友達です:2013/12/22(日) 06:23:16.29 ID:1YC6bqAA
本文が長すぎました。ラスト。
そんな中国人彼女も
「アルゼンチンでは選挙投票をしなかったら50ペソの罰金がある。
中国は投票権はある?のに投票できない。
日本の民主主義すごい」とFbで書いていました。
二人で日本の四季を堪能しているようでなによりです。
最近はFbの彼の投稿も少なくなり、
「もしやプログラマがブラックだったのでは?」
と心配する私は気分的におかあちゃんですw
長文失礼しました。
************
638 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/22(日) 09:21:23.74 ID:IcwfRxFD
最近なごめた帰国子女の方のブログ記事です。
カンボジアとの友好2。
************
673 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/24(火) 14:53:40.20 ID:hX4+fi6+
よく遊ぶ友達と電車で出かけていたら、
隣にサンタクロースそのもののような白人のおじいさんが座った。
そして友達の頭からつま先までじろじろと見ているので、
なんだ?と思っていたら
すごく震えた声で、
オーウ…サムラーイ…
と呟いた。
友達は髭を蓄え髪の毛が長いので縛ってある。
そして和柄のジーンズに同じ柄のシャツを着てた。
(しかも悔しいことにイケメン)
外国人からしたら侍だったんだろうなあ
降りるまでずっと嬉しそうに友人を見つめては俯いていた。
*************
687 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/25(水) 16:01:04.96 ID:tWdAfF3k
ハーバードで1番人気の国は、日本?
日本人留学生は少ないけど日本に対する興味は強いみたい。
*************
760 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/29(日) 18:59:36.81 ID:568EOK8Q
今日駅でたい焼き買って
ホクホクしている白人お姉さんを見た
口一杯にたい焼きほうばってて幸せそうだったよ
************
今回の記事の出典元
| HOME |